2-6.小曲《バルセロネット》のシリンダー記譜
アングラメルは『オルガン製作技巧』への寄稿において、バルバトル作曲《ロマンス》のシリンダー記譜を取り上げる前に、いわばその準備として小曲《バルセロネット》(図版CXIV)のセリネットへの記譜を試みた。図版CXIVの音符の上下に記された記号を元に、シリンダーに釘を打つ位置を記した展開図が、図版CXIV-CXVIII。ここでも、全ての音符の実際の音の長さが、持続部(黒色)と無音部(灰色)で表され、この黒色部分に釘が打たれることになる。
彼が想定していたのは図版CIV(2-2.図版2)のセリネットで、シリンダー1回転で1曲20秒間の演奏をする。図版CXIVでは音域はGからgまで13の音が記されているが、実際には10の音だけを用いており、図版CIVの通りにパイプの本数も10本と考えられる。シリンダーの直径は約6.075cm、円周は約18.9cm。13の目盛りに等分されたダイヤルがハンドルに取り付けられ、4目盛り分のハンドルの回転が、シリンダー円周上では8分音符の長さに相当する。《バルセロネット》はデタシェ(détaché:すなわちスタッカート)を多用する曲なので、優雅な表現の《ロマンス》と比べると、より多くの音符が「タクテ(tactée)」すなわち短く切られた音となっていることが分かる。
S.Y.
[音声ファイル]
2-6 The barrel
notation of the small piece La Barcelonnette
Before Engramelle in L’art du
facteur d’orgues approached the notation of
Balbastre’s Romance, he treated the small piece La
Barcelonnette (Plate CXIV) as a kind of exercise.
In plates CXIV-CXVIII is shown how the pins based on the marks above and below
the notation in plate CXIV have to be placed on the barrel. Also in this case,
the sounding value of the note (black) and the silent part of the musical value
of the note (grey) are distinguished. The pins are to be set to the black parts
only.
The instrument that he had in
mind was a serinette that can play 20-second-long melodies by one turn of the
barrel. In the notation, lines for 13 notes are given, but only 10 notes are
used. The barrel has a diameter of 6.075 cm or a circumference of 18.9 cm. The
crank is provided with a dial divided in 13 parts, and four of these parts
correspond to the length of an eighth note on the barrel. La Barcelonette is to be played détaché, that is, staccato, and therefore more notes than in the Romance
are tactées, that is, notes played very
shortly.