比較文学比較文化研究室

シンポジウム関係
シンポジウム一覧
講演会一覧
テーマ講義一覧
シンポジウム関係
学生の活動
リンク

Copyright 2006 © All rights reserved by
The University of Tokyo
研究室紹介担当教員紹介大学院学部後期課程

金素雲記念 日韓国際シンポジウム

「東アジア随筆文学の伝統──金素雲の受け継いだもの」

ポスター表面(クリックすると拡大)ポスター裏面(クリックすると拡大)

金素雲年譜

日時・場所

日時:2000年11月11日(土) 12時30分~18時

場所:東京大学教養学部・数理科学研究科大講堂(井の頭線駒場東大前駅下車)

[日韓通訳付/入場無料・一般来聴歓迎]

主催

東京大学比較文学比較文化研究室

プログラム

挨拶:
川本 皓嗣(帝塚山学院大学教授・日本比較文学会会長・ICLA会長)
総合司会:
今橋 映子(東京大学助教授)

第一セッション「東アジア文学の伝統」

司会:
小宮 彰(東京女子大学教授)
報告者:
金 允植(ソウル大學校教授)
「韓国近代文学史の一視座から見た金素雲」
劉 岸偉(東京工業大学助教授)
「張岱と袁枚――明、清文人の自伝を読む」
討議者:
崔 博光(成均館大學校教授)
ロバート キャンベル(東京大学助教授)

第二セッション「金素雲と日本」

司会:
菅原 克也(東京大学助教授)
報告者:
三枝 壽勝(東京外国語大学教授)
「金素雲における祖国と日本」
崔 在喆(韓国外国語大學校教授)
「金素雲の随筆と日本」
上垣外 憲一(帝塚山学院大学教授)
「『天の涯に生くるとも』の翻訳について」
討議者:
竹内 信夫(東京大学教授)
林 容澤(仁荷大學校副教授)

特別講話I

李 敏禎(汎友社編集部)
「金素雲の思い出」
聞き手:
上垣外 憲一(帝塚山学院大学教授)

特別講話II

李 明宰(中央大學校教授)
「金素雲と『我が文学を憶う会』」
聞き手:
李 応壽(世宗大學校副教授)

お問い合わせ

比較文学比較文化研究室(hikaku @ fusehime.c.u-tokyo.ac.jp)

 

▼「シンポジウム一覧」に戻る

 
 

UP TOP

研究室地図トップページへ