比較文学(井上健)
「アメリカ文学と「翻訳」」
比較文化基礎論I(ヘルマン ゴチェフスキ)
「古典、古典化、古典主義、復古」
比較文化基礎論II(今橋映子)
「日本近代と西欧――「影響」「受容」とは何か」
比較文化基礎論演習(ジョン ボチャラリ)
「比較文化基礎論演習」
日本文化基礎論演習(神野志隆光・菅原克也)
「人文学における「調べる技術」」
現代文化構造論基礎(伊藤徳也)
「東アジア消費社会の中の日本文化」
比較文学論II(寺田寅彦)
「19世紀フランスにおける自然主義」
比較文学論III(佐藤光)
「比較文学研究のためのイギリス・ロマン主義文学入門」
比較芸術論I(三浦篤)
「近代絵画と鉄道」
比較芸術論II(飯沢耕太郎)
開講時に指示
日本の言語文化II(徳盛誠)
「『日本書紀』「神代」研究」
比較文学演習II(エリス俊子)
「『亞』の詩人たちと植民地空間のモダニズム」
比較芸術論演習I(今橋映子)
「美術批評とは何か――美術批評と展覧会をめぐって」
比較芸術論演習II(三浦篤)
「比較芸術研究(1)日本近代美術史とフランス 」
日本の言語文化演習II(菅原克也)
「人文学における「調べる技術」 ――図書館に親しむ」
比較文化資料研究(寺田寅彦)
「19世紀フランスにおける自然主義」
比較文化特殊研究演習II(分科主任)
「卒業論文作成のための演習」