I . 古代の機械と音楽 |
導入 日本語 Introduction english |
||
音楽機械と天体音楽(プラトン) 日本語 A sounding machine and the music of the spheres (Platon) english |
|||
優れた機械があれば奴隷は要らない(アリストテレス) 日本語 If we had superior machines, we'd need no slaves (Aristotle) english |
|||
アルキメデスのプラネタリウム Archimedes’ Planetarium 日本語/english Sphaera Archimedis latine deutsch |
|||
水オルガン(クテスィビオス) 日本語 Hydraulis (water organ, Ktesibios) english |
|||
ヘロンの空気力学とオートマタ(自動機械) 日本語 Hero’s Pneumatics and Automata english |
|||
II.中世の時計と音楽機械 Middle Ages |
|||
時計、鐘と宇宙の秩序 日本語 Clocks, Bells, and the Order of the Universe english |
|||
ハインリッヒ・ゾイゼの『知恵の時計』とその受容 日本語 Heinrich Seuse (Henricus Suso)’s Horologium Sapientiae and its reception english Erläuterungstext von der Posterpräsentation in Leipzig 2008 |
|||
11世紀 中国につくられ天文台および宇宙時計「水運儀象台」 deutsch | |||
III.キルヒェルの世界 |
ピュタゴラス風自動音楽 Musica Pythagorica Automata 日本語/ english deutsch ( MSWord ) |
音楽機械のコンピューター・シュミレーション付 with a computer simulation of the music machine 聴覚資料について |
|
自動オルガンの起源について 日本語 The origin of automatic organs english |
|||
IV.機械としてのパイプオルガン The Pipe Organ as a Machine |
オルガン Organ 日本語/ english |
||
Ⅴ. 18世紀の音楽 アウトタマ
|
18世紀前半の音楽機械 |
Introduction 日本語/ english |
|
ヴォーカンソン制作 「フルート奏者」 Vaucanson's flûte automate 日本語/ english |
|||
アングラメルの |
演奏記録の事始 日本語/ english |
(音声ファイル付) |
|
『トニテクニー』La tonotechnie 日本語/ english |
|||
『オルガン製作技巧』 L'art du facteur d'orgues 日本語/ english |
|||
バルバトル Balbastre 日本語/ english | |||
技法 Technique 日本語/ english | |||
バルセロネット La Barcelonnette |
|||
鳥オルガン Bird Organs
|
セリネット Serinette 日本語/ english | ||
樵の歌 Le Bûcheron 日本語/ english | |||
ペロケット Perroquette 日本語/ english |
|||
Ⅵ. 明治時代の自動楽器「紙腔琴」 “Shikōkin”: A Japanese Music Machine from the 19th Century |
紙腔琴 “Shikōkin” 日本語/ english |
||
Ⅶ. 自動ピアノ The Reproducing Piano |
「機械音楽」の20世紀 The 20th Century, an Age of “Mechanical Music” 日本語/ english |
||
ヒンデミット:自動ピアノのための音楽 日本語 Paul Hindemith, Composer of “Mechanical Music” english |
|||
コンロン・ナンカアローの音楽 The life work of Conlon Nancarrow |
|||
自動ピアノのために作曲した作曲家 【ⅩⅠ.自動ピアノのための作曲作品】を参照 |
|||
Ⅷ. 未来派 雑音楽器 | イントナルモーリ Intonarumori 日本語 | ||
Ⅸ.機械と音楽の「ソフトウェア」 The Software for Machines and Music |
|||
「ソフトウェア」と「ハードウェア」 自動楽器のプログラミングとその記憶装置 日本語 |
Machine Art(1F)
Ⅹ.Martin Richesの世界 |
Walking Machines (1978) 日本語/ english |
Flute Playing Machine (1979-1983) 日本語/ english | |
Small Clicking Machine (1986) 日本語/ english | |
Ein Ton / A Note (1985 - this version 1995) 日本語/ english | |
MotorMouth (1996-7) 日本語/ english | |
Serinette (2004) 日本語/ english | |
Clock (2006) 日本語/ english | |
Thinking Machine (2007) 日本語/ english |
Music for Machines(2F)
ⅩⅠ.自動ピアノのための作曲作品 Composition for Player Piano |
エルンスト・トッホ Ernst Toch |
パウル・ヒンデミット Paul Hindemith 日本語 english | |
コンロン・ナンカロー Conlon Nancarrow | |
三輪眞弘/入鹿山剛堂 Masahiro Miwa/ Godo Irukayama 日本語 | |
古川聖 Kiyoshi Furukawa 日本語 | |
山本純ノ介 Junnosuke Yamamoto 日本語 | |
ヘルマン・ゴチェフスキ Hermann Gottschewski 日本語 deutsch mp3(1,8MB) aiff(20 MB) |
Composing and Improvising Machines(2F)
ⅩⅡ. 19世紀の作曲機械:コンポニウム A Composing Machine of the 19th Century: Componium |
D・N・ヴィンケルの『コンポーニウム』 Diederich Nicolaus Winkel’s Componium 日本語 |
ⅩⅢ. 嵯峨山研究室 東京大学 大学院情報理工学系研究科 システム情報学専攻 |
自動作曲システム Orpheus 日本語(JPG) |
自動伴奏システム 日本語(JPG) |
Back to: |
---|
Copyright (C) 2008 Gottschewski 研究室. All Rights Reserved.